あとがき
どうも作者です。
第五話ːメザメルモノのご拝読ありがとうございました。
まだ5話目ですが段々と主人公の顔つきが主人公らしくなってきてる気がしますね。
自分の中でもこの角度はこう描けば!というような数学でいう方程式の様なものが
少しずつでてきたので、ただ絵を描く作業はルンルン気分でやってます。
(話を考えるのが一番苦労してます(-_-;))
そういえば、先日従姉妹の女の子(2歳)に会う機会があったんですよ。
お正月にあった時はまだヨチヨチ歩きだったのに半年ぶりくらいに顔を見ると
まぁビックリ!顔立ちも女の子らしくなりしっかり歩いて表情も豊かになって、
子供の成長速度は速いなと21歳にしてすごく年老いた気分になりました…。
女の子が丁度誕生日だということでお母さんと女の子がイチゴを食べている絵を描いてプレゼントしたんですよね。(※プレゼントした絵↓)
2歳だしまだわからないだろうけど、お母さんに喜んでもらえればそれでいいやと思いつつ
絵をプレゼントしたんですが、女の子だからなんでしょうかね?
「イチゴ!イチゴ!」と指さしてニコニコ笑ってとても喜んでくれたんですよね。
どうやら自分とお母さんもしっかり認識しているようでとってもテンションが上がってはしゃいでいる光景を見て「絵を描くことができてよかったなぁ」と只々幸福感に包まれていました。
子供って本当可愛いですね。
第5話のサイト限定イラスト
毎度カラーになると少しずつ塗り方が変わって申し訳ないんですが
少しずつ良くして見やすいカラー漫画を創れるように頑張りたいです。
いつかお腹の住人のトートバック創れたらいいなぁ…。
というかコミック化とかしてみたいなぁ。
なんて夢物語を語っておきます。語るのはタダなんで。
それでは次回のお話でお会いしましょう!
梅雨のジメジメ早く終われ~…。